「爪にやさしいジェルネイル」を始めてみませんか?

KITS(キッツ)はニュアンスネイルとケア専門のプライベートネイルサロンです。

「ケアを大切にするネイル」を福岡市中央区警固の小さなマンションの一室で提供します。

「爪にやさしいジェルネイル」とは?

KITSのジェルネイルメニューでは、お爪にやさしい施術を行っています。

そもそも、ジェルネイルの施術はお爪にどのような影響があるのでしょうか?

通常、ジェルネイルを施す際には、爪とジェルを密着させるために、爪の表面を削ります。

しかし、この工程を毎月のように繰り返すと、自爪はどんどん薄くなります

爪が薄くなると、折れやすくなったり、ジェルの持ちが悪くなる原因になります。

爪を削らない「パラジェル」で、ジェルを長持ちさせましょう

KITSでは、爪を削る工程をスキップすることで「爪にやさしいジェルネイル」を施します。

爪を削らずに塗布できる「パラジェル」をベースジェルに使用して、自爪への負担を軽減します。

私はもともと、根元からジェルが浮いてきたりして長持ちしないタイプだったのですが、パラジェルに変えてからは浮いたりせずにジェルが長持ちするようになりました。

爪を削ることがないので、今は健康的な爪を維持できるようになりました。

パラジェルとは:パラジェル公式サイト

ベースを一層残す「フィルイン」で、自爪への負担を減らしましょう

KITSでは、マシーンを使ってジェルオフをします。

新しいジェルに付け替えをする場合は、ベースジェルを一層残す「フィルイン」で施術します。

ベースジェルを残すことで、自爪にほとんど触れないので負担を軽減することができます。

また、普段、ジェルネイルの施術で使用する硬化用ライトで熱を感じる方は、フィルインをすると硬化熱を感じにくくなることもあります。

KITSでは、お客様のご職業などライフスタイルやご要望をもとに、できる限りダメージの少ない施術法をご提案します。

ネイルに関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中